ポンド円売買シグナル

◆無料で使える◆
FXダイレクトプラス
FXエントリーポイントが初心者でもわかる
テクニカル分析ツール!
「無料FX売買シグナル」
短期トレードはもちろん
中期・長期トレードにも強い味方
テクニカル分析が苦手な初心者だけでなく
中・上級者まで必須アイテム!
ドル円研究所・推奨テクニカル!
ぜひ一度お試し下さい!
★現在のポンド円
FX売買シグナル(無料で使えます)
上下の矢印でスマホ画面に
売買チャンスをズバリ表示!
エントリーポイントが一目瞭然!
週末のポンド円急上昇ズバリ的中!
約2円ゲット!
荒い値動きに強い!
スマホFX売買シグナル(無料)
★最新 iPhone 公式対応★
ポンド円・スマホFX売買シグナル
(10月16日・土曜日週末クローズ時点)

◆ドル円スプレッド0.1銭◆
無料FX売買シグナル
⇒ セントラル短資FX
FXダイレクトプラス 提供
◆期間限定・ビッグチャンス◆
FXデビュープログラムで
現金50万円もらえます
10月18日(月)早朝
FX窓あけ・窓埋めレポート
早朝4時00分現在の状況
ドル円 | 114.25-114.28 | (週末クローズ114.25) |
ユーロ円 | 132.40-132.58 | (週末クローズ132.52) |
ポンド円 | 157.03-157.31 | (週末クローズ157.09) |
豪ドル円 | 84.72-84.81 | (週末クローズ84.79) |
NZドル円 | 80.56-80.84 | (週末クローズ80.80) |
加ドル円 | 92.25-92.43 | (週末クローズ92.41) |
スイス円 | 123.38-123.82 | (週末クローズ123.75) |
トルコリラ円 | 12.26-12.39 | (週末クローズ12.31) |
ランド円 | 7.78-7.83 | (週末クローズ7.81) |
ユーロドル | 1.1590-1.1596 | (週末クローズ1.1599) |
ポンドドル | 1.3750-1.3763 | (週末クローズ1.3748) |
豪ドルドル | 0.7415-0.7421 | (週末クローズ0.7421) |
週明けのFX為替市場は全体的に小動き。
ドル円は先週末クローズ(114円25銭)付近からスタート。

英中銀ベイリー総裁が「インフレ期待上昇への警戒感を示し、行動する必要がある」と発言。
次回、11月4日(木)金融政策決定会合で利上げの可能性。
先週金曜日のポンド急上昇を裏付ける形。
<月曜早朝6時30分オープン>
FX窓開け・窓埋め対応!
早朝から取引できるFX
⇒ LION FX
本日の経済指標・イベント
本日は、NZ7-9月期消費者物価指数(6:45発表)
中国7-9月期GDP(11:00発表)
中国9月小売売上高(11:00発表)
中国9月鉱工業生産(11:00発表)
米9月鉱工業生産(22:15発表)
米9月設備稼働率(22:15発表)
英中銀カンリフ副総裁講演(23:30~)
米10月NAHB住宅市場指数(23:00発表)が予定されている。
英中銀カンリフ副総裁がベイリー総裁に続き利上げに前向きな発言を行うかどうか要注目!

ドル円オーダー情報
★FX市場オーダー・リアルタイム★
為替、FXで特に重要なオーダー状況を
リアルタイムで無料提供!
FX市場オーダー・リアルタイム↓↓↓

FXドル円オーダー情報
(10月18日・月曜日4時00分現在)
<ドル円オーダー情報>
114円45銭に厚い売りオーダー
113円80銭に買いオーダーを観測。

新型コロナウィルス最新データ
4:00現在
新型コロナウイルス感染者数(クルーズ船除く)
アメリカ44,927,783(先週比592,972↑)
インド34,067,719(先週比114,244↑)
ブラジル21,638,726(先週比71,545↑)
イギリス8,488,665(先週比296,124↑)
フランス7,189,566(先週比33,500↑)
ロシア7,870,529(先週比211,606↑)
トルコ7,630,133(先週比213,981↑)
アルゼンチン5,272,151(先週比6,623↑)
コロンビア4,980,233(先週比9,515↑)
スペイン4,984,386(先週比10,767↑)
イタリア4,717,899(先週比17,583↑)
インドネシア4,234,758 (先週比6,826↑)
ドイツ4,378,566(先週比60,567↑)
メキシコ3,755,063(先週比34,518↑)
南アフリカ2,916,593(先週比4,448↑)
ペルー2,189,165(先週比5,576↑)
チリ1,670,750(先週比8,317↑)
日本1,714,433(先週比3,775↑)
中国108,894(先週比158↑)
主要国の感染者は減少トレンドとなる中、イギリスだけが逆に増加傾向。
IMMシカゴポジション
最新発表・10月12日(火)時点では、ネット合計(買い-売り)76,634枚の円売り越し。円売り17,181枚増加、円買い4,241枚増加。先週から12,940枚の円売り増加となっている。

早朝5:30現在の状況
ドル円114円25銭-114円29銭
ユーロ円132円41銭-132円56銭
ユーロドル1.1592-1.1594
ポンド円157円07銭-157円44銭
ポンドドル1.3745-1.3775
豪ドル円84円70銭-84円75銭
NZドル円80円68銭-80円75銭
加ドル円92円26銭-92円41銭
トルコ円12円28銭-12円37銭
ランド円7円79銭-7円83銭
メキシコペソ円5円60銭-5円62銭
主要通貨揃って小動き。静かな朝となっている。
早朝6:30現在の状況
ドル円114円15銭-114円29銭
ユーロ円132円37銭-132円64銭
ユーロドル1.1599-1.1602
ポンド円156円92銭-157円19銭
ポンドドル1.3749-1.3758
豪ドル円84円67銭-84円81銭
NZドル円80円70銭-81円00銭
加ドル円92円15銭-92円37銭
トルコ円12円27銭-12円38銭
ランド円7円78銭-7円83銭
メキシコペソ円5円59銭-5円62銭
この後、7時から主要FX業者の取引開始。
ドル円は114円20銭を挟んで一進一退。
東京タイムでは
NZ7-9月期消費者物価指数(6:45発表)
中国7-9月期GDP(11:00発表)
中国9月小売売上高(11:00発表)
中国9月鉱工業生産(11:00発表)が予定されている。
中国経済指標がポジティブサプライズとなるかどうか注目。

現在の為替チャート
上から順に
ドル円・ユーロ円・ユーロドル・ポンド円・ポンドドル・豪ドル円・NZ円・トルコリラ円・南アフリカランド円、本日早朝6時30分現在のチャート
(チャート内・青線=先週末クローズ)
青の帯は
先週末クローズ時の値と今週オープン時の値の差を示している。
FX窓あけ・窓埋め解説
※窓あけ・・・
週末クローズ(土曜日早朝)の値と週明けオープン(月曜日早朝)の値
この値の差が開く事を窓と呼ぶ。
※窓埋め・・・
窓明けで開けた値をリバウンドにより埋める事を窓埋めと呼ぶ。









コメント