2/26(金) FX為替予想/チャート見通し
<米国債10年債利回り・ドル円比較チャート>
★1分ごとにリアルタイム更新!
ドル円との連動が一目瞭然!
ドル円取引に必須の
米10年債利回り・リアルタイムチャート!
★米国債10年物利回り・ドル円比較チャート
(2月26日・金曜日22時00分現在)
米国債10年利回りは1.60%まで上昇後、1.45%まで急降下!
ドル円も連れる形で乱高下!

<1分ごとにリアルタイム更新>
米国債10年利回り・ドル円比較チャート
⇒ LION FX 提供
2月26日(金)
FX為替予想/チャート見通し
24:00
NYオプションカット
本日のドル円オプションは106円付近に無し。
★FX為替リアルタイムオーダー情報★
為替、FXで特に重要なオーダーを
リアルタイムで提供しているFX業者!
FXオーダー情報↓↓↓

★FXドル円オーダー情報
(2月26日・金曜日22時00分現在)
<ドル円オーダー情報>
106円45銭、106円50銭に売りオーダー
106円10銭、106円00に買いオーダー
105円80銭に厚い買いオーダーを観測。

<FXリアルタイムオーダー情報>
⇒
外為どっとコム
提供
NYタイムでは
米1月個人消費支出(22:30発表)
米1月PCEコア(22:30発表)
米2月シカゴ購買部協会景気指数(23:45発表)
米2月ミシガン大学消費者態度指数・確報値(24:00発表)
EUサミット、G20財務相・中央銀行総裁会議が予定されている。
昨夜のNYダウが561ドル安、今日の日経平均が1202円安。リスクオフの流れでポンド円、豪ドル円などクロス円が乱高下。ドル円も106円43銭→105円84銭→106円52銭とジェットコースター状態。本日は月末と週末が重なっており特殊オーダーが持ち込まれる特異日。経済指標の結果よりも深夜1時のロンドンフィックスに向けた荒っぽい値動きに注意しておきたい。
<ドル円チャート分析>

FX一目均衡表チャート
⇒ LION FX 提供
ドル円はまとまったドル買いが持ち込まれ106円52銭へ急上昇したが105円70銭まで複数のレジスタンスがあるだけに攻防戦。最近のドル円はポンドのように突然噴き上がったりする傾向があり目が離せない。特に米10年債利回りの急変動に要注意!
ドル円直近サポート・レジスタンス
<ドル円直近サポートポイント>
106円01銭(2月26日ロンドン安値)
105円82銭(2月25日安値)
105円72銭(一目均衡表・転換線)
<ドル円直近レジスタンスポイント>
106円55銭(2020年9月3日高値)
106円57銭(2020年8月25日高値)
106円65銭(2020年8月17日高値)
106円70銭(2020年8月27日高値)
106円94銭(2020年8月28日高値)
この記事へのコメントはありません。